スマホ一台で何でもできるようになった今の時代、外出時にスマホの充電が切れることは死活問題に関わる可能性があります。
そのため、外出時はモバイルバッテリーを持ち運ぶことが重要になりますが、サイズが大きく持ち運びが不便だったりケーブル類を忘れて充電できなかったり、大変な目に遭うこともあります。
そこで、1台だけで様々な用途に使える多機能モバイルバッテリーを購入しましたのでご紹介します。
ひろです。MIX師兼ブロガーとして活動しております。MIX師とは
▼公式ページは(セール開催中!)▼
開封・外観
到着時はプチプチに包まれておりました。SDGsに配慮した素敵な梱包だと思います(精密機器ですので衝撃による破損の不安はありますが…)
開封するとお目当ての品の箱が入っておりました。普通ですね。
箱を開けると取扱説明書と丁寧に袋に入った本体が、中身はこれだけです。
外観
このモバイルバッテリーの機能性は外観にも表れておりますのでご紹介します。
上面はこんな感じです(フィルム貼ったままですみません、、)充電マークが中央に書かれた場所があると思いますが、ここにワイヤレス充電機能が備わっております。
マグネットも搭載されているのでピタッとスマホをくっつけることができます。
こちらが底面です。まず、中心の2本のケーブルは「Type C」と「Lighting」ケーブルです。本体に直接装着されておりますので、別途持ち運びの必要はありません。
また、4隅に吸盤が装着されており、スマホにくっつけることで場所を取らない設計になっております。
接続面です。USBとType C、Micro miniの3種類が搭載されているので、基本的な接続部は全て揃っております。
重さは202gあるので重量は感じます。スマホの平均的な重さは170g程度ですので、少し重いくらいです。
以上が機能的な外観の説明になります!
サイズ感
次にサイズについて解説します。サイズは「iPhone 12 mini(5.4インチ)」と比較します。
横幅はほとんど同じですが、縦は少し小さいです。iPhone 12 miniはスマホの中でもかなり小さいので、基本的にどのスマホよりも小さいと感じます。
厚みはモバイルバッテリーが一回り大きいです、iPhone 12 miniは標準的な厚みなのでこれに関しては「ちょっと厚いな」と感じるかもしれません。
機能紹介
そこではここから、こちらの多機能モバイルバッテリーの機能を紹介していきます!大きく3つの機能をご紹介します。
付属ケーブルで充電
充電はモバイルバッテリーに付属したケーブルで可能なので、別途ケーブルを持ち運ぶ必要はありません。また残量についてもモバイルバッテリー上部に数字で表示されるので分かりやすいです。
ただ、ケーブル長が10cmしかないので、長さが必要な方は別途ケーブルの準備が必要です。
ワイヤレス充電対応
モバイルバッテリーの上面に置いただけで充電が始まる「ワイヤレス充電」機能を搭載しております。ワイヤレス充電に対応している機種であれば充電可能です。
また、マグネットが搭載されておりますので多少雑においても大丈夫そうです(上の動画もよく見たらずれてますが充電できております笑)
吸盤及びマグネットで装着可能
モバイルバッテリーに付属する吸盤とマグネットは、直接スマホに取り付けることができます(動画はマグネット)。省スペースで充電することができますし、不安定な場所にスマホを置いたりする場面でも活躍できそうです。
以上が主な機能になります。その他、細かい仕様や機能についても公式HPに画像とともに掲載されておりますので、ぜひご覧ください。
▼公式ページ(セール開催中!)▼
少し使った感想
実際に3日程度使ってみた感想が以下の通りです。
使用感
- モバイルバッテリーにケーブルを付属しているのが超便利。持ち運びが楽になる。
- パソコン(Mac)もワイヤレスイヤホンもスイッチも充電できるので1台あるだけで安心感がある。
- 置いた場所に吸盤がくっついて持ち上げるときに引っ掛かることがある。
以上になります。今のところ「買ってよかった」と思っております。
しかし、半年〜1年以上使うことによる懸念点もあります。それは「付属ケーブルと吸盤の耐久力」です。徐々に劣化してしまうことは避けられないので、今後長期間使用したレビュー記事も書こうと思います。
激安中華モバイルバッテリーよりは使いやすいし便利ですね!
2023年1月現在セール中!
こちらの多機能モバイルバッテリーは、本体価格9,492円のところ4980円にて販売中です!※2023年1月3日更新
セール前の価格はちょっと手が出づらいですが(多分僕は定価では買いません笑)、現在の価格ならば、他の同価格帯のモバイルバッテリーよりは確実に良いと思います。
とてもお得ですので、ぜひこの機会に購入をご検討してみてください。
▼公式ページ(セール開催中!)▼
★★この記事を書いた人★★
ひろ
2021年2月よりミキシングエンジニア(MIX師)として活動を始め、300件以上の作品を手がけました。
音楽制作(DTM)は2017年から始めました。
そんな僕が、誰でも「歌ってみた」や「ボーカルミックス」を楽しんで欲しいと考え、このサイトを作りました。
それ以外にも、レビューや健康、体験談など幅広く記事にしておりますので、ぜひ見ていただければ嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら
\歌ってみたミックスのご依頼も受付中です/
※当サイトはリンクフリーです。内容をコピー、スクリーンショットや画像のご利用も、該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ、管理人への許可なくご利用いただけます。常識の範囲内でご利用ください。