「ネットで検索しても楽曲のキーが載っていない!」
「コードはネット上にあったけどそれではよく分からない!」
そんな悩みをお持ちの方々のために、ボーカルのメロディーだけで楽曲のキーを判断する方法を教えます
この記事で学べること
- ネットで検索でキーが分からない場合の対処法
- できるだけ音楽理論を使わずにキーを判別する方法
この記事は女性ボーカル補正の方法(No.2)の内容を一部引用しております。DAWでガイドボーカルが作成できることを前提に記載しておりますので、あらかじめご了承ください。
ひろです。MIX師兼ブロガーとして活動しております。
そもそもキーって何?
キーについて簡潔に説明すると、その曲を構成するために使用する音のまとまりという意味になります。
この時に使用する音のまとまりは、「Cメジャー」や「Gマイナー」など、特定の規則に従って使用されております。
キーの細かい説明はこちらの記事で解説しておりますので、ぜひご覧ください。
-
参考【早見表あり】音楽でよく聞く「キー」とは?初心者でも分かりやすく解説します
続きを見る
メロディーからキーを判別する方法
メロディーからキーを判別する方法は、全部で3つあると考えており、実際に僕もその3つの方法を総合的に活用して判断しております。
ではその3つの方法が何かというと(内は正答率)
- Aメロやサビなどの、歌い始めの音程(70%)
- 歌い終わりの音程(80%)
- 音程が半音で変化している場所(90%)
これらの方法を駆使することで、判別することができます。
今回はYOASOBI/夜に駆けるを使用して、上記方法で実際にキーを判別できるのか試していきます。ちなみに、夜に駆けるの1番サビ(歌詞「騒がしい日々に〜」)で検証していきます。
夜に駆けるのこの部分のキーをネット検索するとはE♭(D#)メジャーなので、この通りになっているか確認します。
1.歌い始めの音程
始めに検証するのは歌い始めの音程です。
1番サビの歌い始めなので、「騒がしい日々に」の「さ」です。
この音程が何かを調べると「E♭(D#)」です。
そして次に、この音程を基準にメジャーキーまたはマイナーキーのどちらかを判断します。
メジャーキーだと音の並びが(全、全、半、全、全、全、半)
マイナーキーだと音の並びが(全、半、全、全、半、全、全)
であることを利用し、E♭からそれぞれの音の並びを考えると
- E♭メジャー:ミ♭、ファ、ソ、ラ♭、シ♭、ド 、レ
- E♭マイナー:ミ♭、ファ、ソ♭、ラ♭、シ♭、シ、レ♭
であることが分かります。
ではそれぞれの場合に分けてどちらが合うか見てみます。
メジャーキー、マイナーキーについてもこちらで詳しく解説しているからそっちを見てください。
E♭メジャー
E♭メジャーではミ♭、ファ、ソ、ラ♭、シ♭、ド、レを使用します。
この音程を先程の画像の鍵盤に当てはめたらこのようになります(オレンジ色がE♭メジャーで使用する音程)
色の付いた鍵盤と使用している音程がバッチリあっているのが分かると思います。
つまり、この楽曲はE♭メジャーである可能性がとても高いと言えます。
1つの判別方法だけで確定するのではなく、「可能性が高い」くらいに考えて下さい。
E♭マイナー
E♭マイナーではミ♭、ファ、ソ♭、ラ♭、シ♭、シ、レ♭を使用します。
この音程を先程の画像の鍵盤に当てはめたらこのようになります。
本来E♭マイナーでは使用することのない「ソ」や「ド 」、「レ」を使っていたり、「ソ♭」や「シ」などを使っておりません。
つまり、この曲がE♭マイナーである可能性は低いと言えます。
2.歌い終わりの音程
次に検証するのは歌い終わりの音程です。
1番サビの歌い終わりなので、「2人でいよう」の「う」です。
この音程が何かを調べると「E♭(D#)」です。
これは1.歌い始めの音程と同じことが分かります。
このことから、やはりこの曲はE♭メジャーである可能性が非常に高いと言えます。
3.音程が半音で変化しているところ
この方法は少し難しいですが、覚えるとかなり的中率が高く、また音楽理論の知識も増やすきっかけになるのでぜひ試してみてください。
まずは、サビの中で多く使われている半音上がり or 半音下がりになっている箇所を2つ探します。
僕の作業音源では「DとE♭」、「GとA♭」の間で半音変化している箇所が多くがあることを見つけました。
そして、メジャーキーとマイナーキーで半音変化している部分は2箇所しかないので、それぞれの中から「DとE♭」、「GとA♭」当てはまるキーを探します。
それぞれについて「DとE♭」、「GとA♭」を含むキーを探すと「E♭メジャー」と「Cマイナー」と分かります。
- E♭メジャー:ミ♭、ファ、ソ、ラ♭、シ♭、ド 、レ、(ミ♭)
- Cマイナー :ド 、レ、ミ♭、ファ、ソ、ラ♭、シ♭
ではそれぞれについてどちらが合いそうか考えていきますが、よく見るとこの2つのキーは並び順が違うだけでは全く同じ音程を使っていることが分かります。
ではこの2つのキーをどう見分けるかと言うと「終止感」です。終止感とは簡単に言うと、曲の終わりを感じさせる音程です。
つまり曲を終わらせたい時に、E♭(ミ♭)とC(ド )どっちを最後の音程に歌ったら「曲が終わったな」と感じやすいか考えればOKです。
これは「2.歌い終わりの音程」を見れば分かる通り、サビの最後の音程はE♭で終わってます。
つまりこの曲を終わらせるために使用される音程は「E♭」であり、この曲のキーは「E♭メジャー」である可能性が高いと分かります。
サビの終わりが必ずしも曲の終わりを感じさせる音程とは限らないけど、この方法を使えばかなり高い確率で絞れるから、あとは他の方法と一緒に判断すると良いよ!
全パターンを試して分かったこと
今回は運良く全てのパターンで「E♭メジャー」という結果が出たので、この曲はネット検索通りE♭メジャーで間違いないですね。
しかし、いつも全てのパターンで同じ結果が出るとは限らないので、僕も数パターン試すこともあります。
ただ、100曲以上の楽曲のガイドボーカルを制作していると「あ、この曲のキーは○○っぽいな」となんとなく分かるようになってきます。
ネット検索してキーが分かることが一番ですが、もしネット検索でも分からない場合は、この記事の方法をぜひ試していただければ嬉しいです。
-
参考音楽制作でよく使われる「プラグイン」とは?今さら聞けないDTM用語の解説
続きを見る
-
参考高音質でYouTubeに動画投稿するための音声ファイルの設定
続きを見る
★★この記事を書いた人★★
ひろ
2021年2月よりミキシングエンジニア(MIX師)として活動を始め、300件以上の作品を手がけました。
音楽制作(DTM)は2017年から始めました。
そんな僕が、誰でも「歌ってみた」や「ボーカルミックス」を楽しんで欲しいと考え、このサイトを作りました。
それ以外にも、レビューや健康、体験談など幅広く記事にしておりますので、ぜひ見ていただければ嬉しいです。
詳しいプロフィールはこちら
\歌ってみたミックスのご依頼も受付中です/
※当サイトはリンクフリーです。内容をコピー、スクリーンショットや画像のご利用も、該当記事へ「出典」としてリンクを張っていただければ、管理人への許可なくご利用いただけます。常識の範囲内でご利用ください。