ひろ

高知県出身埼玉県在住のミキシングエンジニア(MIX師)兼ブロガー。小学生の頃から家でパソコンをよく触っていたので、中学時代「パソコン博士」と呼ばれる。高校から音楽に興味を持ち、CDを買い漁る。大学でDTMを始め、ミックスの魅力に取り憑かれ現在に至る。更新情報や雑感はツイッターにて。 詳しいプロフィール→『好きな事を追い続けた人生。と言える人になりたい』

AFFINGER ブログのこと

2023/1/3

アフィンガーで記事幅を変える2つの方法を紹介

デフォルト状態でのアフィンガーの記事幅は「640px」となっており、もし他のテーマから移行した方は記事幅が狭くなったと感じるかもしれません。 記事幅を変更する方法は非常に簡単なので、ここではその調整方法を2種類お伝えします。 記事幅とはどこか? 記事幅とは、下の画像の矢印で記した範囲を指します。 上で示した場所が記事幅です。それでは記事幅の調整方法をお伝えします。 640px → 700pxに変更 1つ目は、サクッと記事幅を変更する方法を解説します。まず、Wordpressから「外観」→「カスタマイズ」を ...

ブログのこと 体験談

2023/1/3

約8ヶ月で50記事達成したブログの収益とかPV数を話します

本来ブログ執筆には存在しないはずの繁忙期と閑散期を繰り返してきましたが、何とかブログを開設後8ヶ月にして50記事達成しました。ここでは大まかな50記事達成までの経緯と、8ヶ月間ブログを運営してきた収益を発表します。 本題前に一言だけ言うと、もっと稼げると思ってました。無念。 最初は収益とPVの話 記事タイトルを見て、一番気になっているだろう話は「いくら稼いだん?」だと思います。一応当ブログの大まかな収益に関係しそうな部分だけ先にお話しすると という感じです。それではこの8ヶ月間のブログ全体の収益とPV数を ...

DTM用語解説

2023/1/3

フォルマントとは?〜声を認識する重要な要素〜

DTMやボーカルミックスにおいて、ボーカルの印象を変えるためフォルマントという機能が使用されることがあります。音楽制作においては『声を女性っぽくしたり男性っぽくしたりできる』というイメージが強い機能ですが、実際にはもう少し複雑な意味を持ちます。 ここではその複雑さを紐解つつ、実際に声を聞き比べながらフォルマントへの理解を深めていただければ嬉しいです。 フォルマントとは、周波数のピークのこと フォルマントについて一言で説明すると、言葉を発する時にできた周波数のピークのことを言います。 また、周波数のピークを ...

美容・健康 体験談

2023/1/3

【睡眠改善】1週間枕なしで寝た体の変化【ストレートネック】

仕事でも、副業のミキシングやブログ作業でもデスクワークのためか、ストレートネックの症状がひどくなった時期がありました。 ひどい時には睡眠中、首から肩にかけての筋肉が緊張する感覚で痛みが起こり、途中で起きてしまうことも多々ありました。 そこで、「枕なし睡眠でストレートネック改善」という記事を見たので、1週間枕なし睡眠を続けたことによる変化や、ストレートネックが改善されるか試してみました。 結論から言うと、ストレートネックは改善 まず、枕なし睡眠によりストレートネックは大幅に改善しました。枕なし睡眠を始めて2 ...

特殊加工 Studio One

2023/1/9

ハモリを左右から聞かせる方法!Studio Oneの機能だけを使って解説します

ボーカルミックスにおけるハモリの処理は軽視されがちですが、非常に重要な作業です。ハモリをどのように聞かせたいかという1点でその曲における音楽的なかっこよさが別物になります。 そこで今回は、Studio Oneに付属する機能だけを使って、1つのハモリを左右からダイナミックに聞かせる方法を解説します。 Studio One 6 Artist 公式通販サイト 事前確認 今回の学習で音源にどれだけ変化があるか、最j書に聞いた方がイメージが掴みやすいと思います。 そこで、まずはこちらで準備した音源を聴き比べていただ ...

ブログのこと

2023/1/3

カエレバにサウンドハウスをカスタマイズする方法【CSSコピー可】

音楽関係の通販サイトは、商品紹介のブログパーツの中にボタンがカスタマイズされていないので自分で組み込むしかありません。 そこでここでは、カエレバにサウンドハウスのボタンをカスタマイズする方法をご紹介します。CSSなどの知識がなくても、コピペで作成できるようにしておりますので、専門的な部分が分からなくても大丈夫です。 SONY(ソニー)MDR-CD900ST 【密閉型モニターヘッドホン】 posted with カエレバ 楽天市場 Amazon Yahooショッピング サウンドハウス ↑最終的な仕上がりはこ ...

DTM用語解説 Youtube

2023/1/3

Youtubeの音質劣化対策!ラウドネスについて理解を深める

どんな動画投稿者でも、Youtubeに動画をアップロードする際、音質劣化は防ぎたいと思うはずです。 特に音楽系やゲーム実況など、音に関する情報が視聴者の維持に重要な場合では、少しでも音質を落としたくないと考えます。 そこでここでは、Youtube側の判断により音量を強制的に調整される指標となる「ラウドネス」という規格に焦点を当ててお話しします。 ラウドネスとは? ラウドネスについて簡単に説明すると「一般的に人が感じる音の大きさを数値化したもの」です。 ラウドネスが導入されたのはここ10年前後の話であり、も ...

歌ってみた・録音

2023/1/3

【歌い手必見】MIX師がご依頼時に嬉しいと思うこと5選

MIX師としてお仕事を受けていると、歌い手さんによってご依頼時の情報にどうしてもばらつきがあります。 とは言っても、歌唱データさえ送っていただければ、いくらでもその他の情報はこちらで調達できるので、そこまで気にする必要はありません。 ただ「ここまで教えてくれるのは嬉しいな〜」と思うこともたくさんありますので、ぜひ見ていただければ嬉しいです。 歌唱したキーを記載している 歌いたい楽曲が原曲と同じキーでは歌えないから、自分の歌唱できる音程にあったキーに変更することがあると思います。 その場合、歌っていただいた ...

AFFINGER ブログのこと

2023/1/3

AFFINGERでボックスメニューを作成する方法

このようなお悩みを持った方に、アフィンガーでボックスメニューを作成する方法を解説します。 自分もアフィンガーを導入した時に、ボックスメニュー作成に迷った記憶があるので、備忘録も兼ねて記事にします。 AFFINGERではボックスメニューと言わない 過去にCocoonを使用していた方は、ヘッダー下にあるメニューを「ボックスメニュー」という名称で読んでいたと思いますが、AFFINGERでは別名義で呼ばれております。 「ヘッダーカード」という名前で呼ばれておりますので、AFFINGER管理画面から探せばOKです。 ...

Youtube

2023/1/3

Youtubeでよく使用される著作権フリーBGMをジャンル別にご紹介!

有名Youtuberがよく使っているBGMはどうやって探せばいいんだろう? このような疑問に応えるべく、Youtubeでよく耳にする著作権フリーBGMをジャンル別にまとめてみました。 聞いたことある!というBGMがたくさん出てくると思うので、自分の活動に取り入れていただければ嬉しいです。 1:日常系 ほんわかぷっぷー のほほんとした状況で使用したい一曲。 製作者さま曰く「のほほんとしたタイトルにしようと考えていたら『ほんわかぷっぷー』というフレーズが思いついた」そうです。 →ダウンロードはこちら かえるの ...