ガイドライン

ー ガイドライン ー
5-4-1 タブメニュー

クライアントガイドライン

  • ●Smoothとは

     Smooth(スムース)とは、クライアント(Smoothを利用して作品の制作依頼を行う人)とクリエイターを繋げるユーザー間取引プラットフォームです。主に個人でネット活動を行う方々への協力と、その需要に応えるべく、初心者でも「分かりやすく」「簡単に」「円滑な取引ができる」プラットフォームとして設立しました。


    ●Smoothの特徴

    ・ご依頼のハードルを低く設定しております。メールアドレス、クリエイターの指名、プラン選択、簡潔な指示のみを最低限入力いただければ依頼することができます。

    ・クリエイターとのやりとりはメールアドレスまたはTwitterのダイレクトメール(DM)を想定しておりますので、面倒な会員登録の必要はありません。

    ・お支払いはクリエイターから作品の提供が可能であると判断された場合に発生しますので、依頼時に料金の徴収はごさいません。

    ・お支払い方法は銀行振込(住信SBIネット銀行)、クレジットカード、PayPay、PayPalからお選びいただけます。


    ●ご依頼時の注意点

    ・各クリエイターごとにプランや料金が異なりますので、必ずご確認ください。

    ・閲覧に注意が必要な内容(NSFW: Not Safe For Work)についてはご依頼いただけません。ご依頼内容がNSFWか否かは「街頭ポスターとして掲示しても問題ないか、街頭で再生、実演しても問題ないか」をひとつの判断基準にしてください。

    ・お支払い後の返金は原則承っておりません。但し、クリエイターからSmooth記載の納期に変更連絡等がなく、納期までに完成品が提出されない場合に限り返金対応いたします。

    ・Smoothにおける「納期」とはクリエイターが完成と認識してお渡しする1回目の納品日のことを指します。そこから好みに合わせての修正や調整が発生した場合は、出来る限り早めの対応を心がけてはおりますが、お渡しの日が納期を過ぎる場合もあります。

    ・納期の開始日はご依頼者様の入金日からの算出になります。

    ・特定のクリエイターに依頼が集中した場合、Smoothに記載の納期とズレが生じる場合があります。その場合、打ち合わせ時にクリエイターの方から詳細な納期に関するご連絡がありますので、必ずご確認ください。

    ・以下の例のようなクリエイターの行動を制限する発言や苦情を申し立てないでください。
    例:「他の依頼より自分の依頼を優先してほしい」「依頼に着手もせずゲームをしている」等

    ・クリエイターの尊厳を傷つける発言、行為はご依頼のキャンセル繋がる可能性があります。
    例:「下手などの罵倒する発言」「同業種からの直接または間接的圧力」等

    ・Smoothを利用して制作させていただいた作品の著作権は、クリエイターに帰属します。商用利用される場合は「著作権譲渡」が必要となりますのでご了承ください。但し、Youtube等動画配信サイト及びTwitter等SNSでの公開はこの限りではありません。

    ・完成した作品をYoutube等動画配信サイト及びTwitter等SNSで公開する際は、以下の例のような、担当者が分かる形でクレジットの表記のご協力をいただけますと幸いです。
    例:Mix:ひろ(@hiromixP) 、イラスト:りん(@hanarin_oxo)等

    ・完成作品はSmoothのホームページ上に掲載させていただくことがあります。掲載前には事前に確認のご連絡をさせていただきますので、ご理解とご協力のほどよろしくお願いします。

クリエイターガイドライン

  • ●Smoothとは

    Smooth(スムース)とはクライアント(Smoothを利用して作品の制作依頼を行う人)とクリエイターを繋げるユーザー間取引プラットフォームです。主に個人でネット活動を行う方々への協力と、その需要に応えるべく、初心者でも「分かりやすく」「簡単に」「円滑な取引ができる」プラットフォームとして設立しました。
    運営者自身がクリエイターとしても活動しておりますので、クリエイター側の目線にも立ち、双方に有益なサービスが提供できるよう努めております。


    ●Smoothの特徴

     クリエイターにも有利なサービスが提供できるように設計しております。

    ・活動に合わせてお仕事の価格、納期、プランを自由に設定、変更できます。変更が必要な場合は、運営にご連絡ください。

    ・Twitter上にSmooth掲載のご自身のページを載せていただいた方は、ひろのMix・Mastering代金を2000円引にてご提供いたします。

    ・クリエイターが受けたお仕事の内容や件数、金額などは全てDB(データベース)で管理しておりますので、万が一必要な情報がある場合はお気軽にお問い合わせください。

    ・クライアントから届いた全てのお仕事を受ける必要はありません。

    ・サービスを使用するに当たって発生する利用料は10%です。ココナラさんの手数料(約20%)やSKIMAさんの手数料(2万円以下の取引で22%)と比較しても安く設定しております。

    ・Smooth所属クリエイターの全体会議など、活動に関する定例会及び報告会による拘束はありません。

    ・クリエイターが直接描いたイラスト、声、テキスト、アドバイスに権利譲渡はありません。これらの行為に限りSNSへの掲載や発表することができます(作業配信についてはクライアントに許可を取ってください)。

    ・クリエイターの囲い込みは致しません。別のサービスへの登録や信頼したクライアントとは自由に取引していただいて構いません。

    ・クライアントとの問題が発生した場合は、当事者間での解決を試みるだけでなく、極力ひろにご相談ください。


    ●Smoothご利用における注意点

    ・Smoothが提供するサービスは、クリエイターが直接関与したものに限ります(ミックス・マスタリング、イラスト、声、テキスト、ダンス、アドバイス)。そのため、ミックスにおけるエディットや、イラストにおける背景の描き込みを第三者に委託することはできません。

    ・二次創作を行う場合は、権利者の名誉や利益を不当に害する作品を提供しないでください。作品の内容に関し、第三者から苦情が発生した場合は運営が総合的に判断してペナルティを課す場合があります。

    ・確定した売上げ金額から10%のサービス利用料が発生します。登録やサービス内容変更は無料です。

    ・売上の送金は原則銀行振込(住信SBIネット銀行)またはPayPayにて承っております。銀行振込による振込手数料はクリエイター負担になります。

    ・クリエイターの過失によりクライアントへの返金が必要となった場合、その金額はクリエイターに負担していただくとともに、その依頼により受け取った報酬は没収となります。但し、クライアント側にも過失があると認められる場合は、ひろとの話し合いにより負担額及び報酬額を決定します。

    ・Smoothをはじめ、創作活動で一定の収入が発生した場合は確定申告が必要となりますのでご注意ください。